NHK、“散財・浪費JK” を “貧困JK” として大々的に取り上げる

 左派界隈が熱心に取り組んでいる問題が『子どもの貧困』です。

 NHKが番組で「学生たちみずからが現状訴える」と問題を取り上げたのですが、番組で登場した高校3年生のうららさんは「貧困に該当しないのではないか」とネット上で指摘されているのです。

 

 みずからの体験を語った高校3年生のうららさんは、経済的な壁に直面し、進学を諦めざるをえない状況に追い込まれています。

 (中略)

 絵が好きで、アニメのキャラクターデザインの仕事に就きたいと、専門学校への進学を希望していましたが、入学金の50万円を工面することが難しく、進学は諦めました。

 

 NHKが報じた内容だけであれば、生活に困窮している学生の1人であり、同情を呼ぶことになるでしょう。しかし、ネット上で指摘された内容を踏まえると、生活が困窮している原因は別にあると言う必要があります。

画像:高額な文房具が映っており、炎上のきっかけとなった

 この学生に疑いの目が向けられた発端は彼女の部屋に存在する多数のグッズ類です。そして、生活に困窮しているのであれば、購入したとは考えにくい商品が多数あったことから一気に炎上することとなりました。

 “貧困JK” として紹介されたうららさんが生活に困窮している原因は本人の散財や浪費が原因と見られる根拠は次のようなことがネット上で発掘されたからです。

 

  • 希望小売価格2万円弱のアルコールマーカーセットを保有
  • ワンピース(ONE PIECE)のグッズが多数
  • 2000円弱のランチを頻繁に食する
  • NHK戸田有紀記者が参加している貧困対策会議に出席

 記事で紹介されていた「1000円のキーボードを買うことも苦労した」というエピソードの割に、金遣いが荒すぎると言えるでしょう。

 中学生当時は生活が困窮していたが高校生になって改善したというのであれば、改善するきっかけになった出来事やどういった点に注意して生活すると良いかというアドバイスを講演で語ったと思われます。しかし、「生活が苦しい学生もいる」ということしか述べていないのです。

 また、NHK記者が関わっている貧困対策会議に出席していた事実があったことも、ヤラセを疑われる要因と言えるでしょう。なぜなら、記者と女子高生が顔見知りであった可能性があり、クローズアップ現代で問題となった出家詐欺の番組と同じ構図であることが否定できないからです。

 

 子どもの貧困問題に取り組む人たちからすれば、今回のNHK報道は足を引っ張るだけにしかならないでしょう。

 なぜなら、貧困で苦しむ学生として紹介された生徒は自分が好きなグッズに多額のお金をつぎ込む余裕があったからです。困窮状態に陥っているのであれば、それは自らの浪費・散財が原因であり、行政が金銭的な援助を行う理由にはなり得ないのです。

 もし、子どもの貧困問題に取り組むのであれば、その責務は保護者にあるのです。計画性を持たず、あるだけお金をつぎ込んでしまう失敗を子どもにブレーキをかけるのは保護者の役目です。それを教えなければ、保護者か子どものどちらかが支給された補助金をすぐに使い込んでしまうことでしょう。

 NHKは今回の報道内容を再調査し、必要に応じて訂正報道する必要があるでしょう。拒絶するのであれば、BPO入りすべき事案と言えるのではないでしょうか。