2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

不発弾処理費用をめぐる訴訟、朝日新聞は「地域振興予算から処理費用を拠出せよ」とのキャンペーンを展開すべき

大阪市の繁華街で発見された不発弾の処理費用を巡り、土地の所有者が「国と大阪市が費用を負担すべき」と訴えていた裁判で判決が出たと朝日新聞が報じています。 判決は「法的根拠がないため、原告の訴えを退ける」というものでした。妥当な判決だと言えるで…

裁量労働制を過労死の観点から批判する山井和則議員(希望の党)が「土日で精査しろと言っただろ」と口撃するブラックジョーク

『働き方改革』が争点の1つとなっている国会で、山井和則議員(希望の党)が「金曜日に土日で精査しろと言ったでしょ」と2月26日(月)に行われた予算委員会で発言しています。 この発言は大きな問題発言と言えるでしょう。なぜなら、山井議員は「過労死が増…

中国・国家主席の任期が撤廃へ、シー・ジンピン(習近平)の独裁に向けた道が整備される

中国が独裁に向けた動きを加速させています。 NHK によりますと、中国共産党が国家主席の任期を撤廃する方針を固めたとのことです。これにより、 “帝政・中国” に向けた動きが加速することになったと言えるでしょう。

スピードスケート・マススタートの基本的な戦略と戦術

スピードスケートのマススタートで高木菜那選手がオリンピック・初代女王に輝きました。そのため、次回以降のオリンピックでもメディアが注目の競技となるでしょう。 マススタートの競技や性質は「自転車ロードレースのポイント賞争い」と同じです。したがっ…

立憲民主党・尾辻かな子議員が要求する「調査票の開示」は目的外利用であり、機密保持を蔑ろにする行為だ

国会で議論されている『働き方改革』は「厚労省が提示した調査票に基づくデータ(の一部)に誤りがあったこと」を理由に野党などが批判の声を強めています。 その中で、立憲民主党の尾辻かな子議員(衆院大阪2区・比例復活)が自身のツイッター上で「調査票…

パチンコや競馬という “既存のギャンブル依存症” からは目を背け、カジノだけを批判する毎日新聞の欺瞞

日本でカジノの導入が議論されていることに対し、毎日新聞は23日付の社説で「依存症対策の規制案は呆れるほど不十分」と批判しています。 ただ、この主張は “カジノだけを批判する内容” となっており、明らかな欺瞞です。なぜなら、既存の環境で発生している…

ドイツ、政党支持率で “極右” の『ドイツのための選択肢(AfD)』が2位に躍進

NHK によりますと、ドイツで行われた世論調査で『ドイツのための選択肢(AfD)』が2大政党の1つである『社会民主党(SPD)』を上回ったとのことです。 AfD は着実に勢力を伸ばしており、存在感が急速に失われるような要因は現時点では見当たりません。そのた…

総合スポーツクラブが推進され、教員の部活動負担が軽減へと向かう道筋ができるのは歓迎すべきこと

「教員の長時間労働」が表面化した『学校の部活動問題』に対し、自民党が地域に統合型スポーツクラブを設置するとの提言案をまとめたと NHK が報じています。 現場の教員は “いじめ問題” への対応などが丸投げされており、教材研究といった本業に充てる時間…

ノルディック複合(LH)、渡部暁斗選手の敗因は「オリンピックという特殊な大会」である

個人種目として初の金メダルが期待されたノルディック複合の渡部暁斗選手ですが、ラージヒル(LH)は前半のジャンプで首位に立つも、後半の距離で逆転を許して5位で終わりました。 「オリンピックという特殊な大会」が最大の敗因になったと言えるでしょう。…

韓国 GM が工場閉鎖を通告、ムン・ジェイン大統領の経済手腕が問われる事態に

ゼネラル・モーターズ(GM)傘下の韓国 GM が「クンサン(郡山)工場を閉鎖する」と13日に発表したと日経新聞が報じています。 自動車などの製造業は雇用人数が多く、生産工場の閉鎖は地域経済に大きな痛手を与えることになります。韓国 GM が事業そのものを…

労働時間が青天井になっている状況を野放しにする野党に長時間労働問題を語る資格はない

国会で『働き方改革』が論点の1つとなっています。 野党は「現行ルールからの変更」に否定的ですが、この姿勢は評価できるものではありません。なぜなら、“現行ルール” には放置しておくべきではない問題があるからです。

ユニセフの『子供の権利条約』に関わった活動家、児童虐待容疑で収監される

BBC によりますと、「子供の権利保護」を求めて活動をしていたピーター・ニューウェル(Peter Newell)が未成年に対する5件の性的暴行容疑で懲役6年8ヶ月が言い渡されたとのことです。 このニューウェルは『子供の権利条約』の導入ハンドブックを共著で記し…

ロシアのアメリカ大統領選への干渉を批判するなら、日本の国政選挙に対する外国人の干渉も同様に法律で禁じるべき

NHK によりますと、「ロシア人や団体がアメリカ大統領選挙に干渉した」との理由で起訴したとのことです。 自由を重んじる民主主義国家であるアメリカで「外国人による政治干渉」は禁じられているのです。日本でも同様に「法律で外国人による政治干渉」は禁止…

『北朝鮮のスリーパー・セル』は確実に日本国内にいるが、その役割を担うのは必ずしも “在日” や “北朝鮮人” とは限らない

「北朝鮮の “潜入工作員” が日本国内にいる」との発言が地上波で報じられたことを受け、一部の界隈が「差別だ」などと批判する声が出ています。 潜入工作員は『スリーパー・セル(sleeper cell)』と称されており、諜報機関を持つどの国にもそうした役割を担…

奨学金制度を叩く朝日新聞は「給付型奨学金制度を運用する自前の財団」を設立・運営すべきだ

貧困問題にスポットを当て、“社会派路線” の紙面作りをしている朝日新聞が奨学金制度をバッシングするキャンペーンを展開しています。 「弱者が食い物にされている」との印象を植え付けたいのでしょうが、事例として紹介されているケースはいずれも借りた側…

制裁中の北朝鮮に韓国が「応援団等の滞在費」名目で3億円以上を支援

経済制裁中の北朝鮮に対し、韓国がピョンチャン五輪に派遣した応援団などの滞在費を負担したと NHK が報じています。 総額は日本円で3億円を超えることが確定的であり、北朝鮮への経済制裁を骨抜きにする狙いがあるとも言えるでしょう。現在の韓国ムン・ジェ…

読売新聞(+日テレ)と AFP、「トランプ大統領が日本などを貿易で “殺人” と非難」との誤訳デマを流す

「日本人は英語が苦手」とのステレオタイプがありますが、読売新聞(+日テレ)と AFP 通信という一流メディアがトランプ大統領の発言を誤訳して報じています。 “英語が得意” であるはずの国際評論家や専門家から誤訳に対する指摘もない訳ですから、かなり根…

「JR北海道・日高本線の存続」を求める立憲民主党・枝野代表の経済センスは致命的

朝日新聞によりますと、立憲民主党の枝野代表が「リニアより、JR北海道など過疎地路線が重要」とのコメントを述べたとのことです。 これは完全に比較対象を間違った論法です。また、過疎地での公共交通を「鉄道のみ」と決め付けてしまっている経済センスも…

「イ・サンファ(李相花)を勝たせるための追い風作戦」の実施は現実には難しい

スピードスケート女子 500m の金メダル本命は日本の小平奈緒選手でしょう。 対抗の1番手は韓国のイ・サンファ選手なのですが、イ・サンファ選手を勝たせるために「送風設備を使った “追い風作戦” を敢行するのかではないか」と ZakZak が主張しています。 し…

『左打者に有利な球場』を本拠地にするレンジャーズが “左打者にカモにされた” オ・スンファンを獲得する理由

MLB でバッテリーキャップが始まるまで1週間と迫りましたが、テキサス・レンジャーズが FA となっていたオ・スンファン投手を獲得したと Full-Count が報じています。 ただ、この補強戦略には疑問が残るところです。なぜなら、獲得に乗り出す理由が戦力的に…

日弁連の菊地裕太郎新会長、政治活動に尽力する従来方針の継続を宣言

NHK によりますと、日本弁護士連合会(日弁連)の会長選挙が行われ、新たに会長に選出された菊地裕太郎氏が「改憲は市民の意見を聞く。死刑廃止の運動に変わりはない」と意気込みを述べたとのことです。 強制加入団体なのですが、その立場を利用した政治活動…

業績好調とメディアが伝えるニューヨーク・タイムズは紙面版の販売部数を年5%強で減少中

テレビ朝日などが「ニューヨーク・タイムズ紙が業績を大きく伸ばした」と報じています。 確かに、発表された売上高は前年比を上回っています。しかし、(株主に帰属する)当期純利益は前年を大きく下回っており、手放しに称賛できる状況ではないと言えるでし…

無責任な立場から「自然災害に対する対策の重要性」を説くメディアは迷惑極まりない存在である

福井県では1000台を超える車両が立ち往生するほどの豪雪に見舞われました。この件に対し、朝日新聞が2月8日付の社説で「日頃から備える意識を」との “上から目線” で対策の重要性を訴えています。 これほど無責任な社説はないと言えるでしょう。非現実的な提…

ドイツの連立交渉が合意、SPD (社民党)の党員投票で承認されれば政権発足

NHK によりますと、2017年9月に行われたドイツ議会選挙の後から続いていた連立交渉が合意に達したとのことです。 ただ、連立政権が発足するかは連立のパートナーである SPD (社会民主党)の党員投票次第です。今回の合意内容で容認されるかが最大の焦点と言…

「立憲民主党の女性議員へのデマが多い」と嘆く “立憲民主党の公式ツイッター” が辻元清美議員に対するデマを流す

与野党に関係なく、ネット上でのデマは問題と言えるでしょう。立憲民主党の公式ツイッターが「所属する女性議員へのデマが多い」と嘆くツイートをしていますが、その投稿内容にデマが含まれる状況となっています。

“機材スポーツ” であるボブスレーで性能が劣る『下町ボブスレー』が使われないのは当然の成り行きである

ジャマイカがピョンチャン五輪で『下町ボブスレー』を利用する契約だったものの、使用拒否との決断を下したことで、製作者側が損害賠償を求めると宣言する事態が起きています。 ただ、ボブスレーは “機材スポーツ” である側面が強い競技であり、朝日新聞が報…

朝日新聞、森友学園の問題で「当事者の証言を鵜呑みにし、裏付けを取らずに記事にしていた」ことを認める

「『安倍晋三記念小学院(小学校)』と記載された申請書がある」との記事を2017年5月に報じた朝日新聞ですが、事実確認を行っていたことを認める内容の記事を2月6日付で掲載しています。 報道機関が行うべき裏付け作業を怠った状態で記事を書き、内容が事実…

『戦術核』を強化済みのロシアにアメリカが対抗するのは当然の動き

アメリカのトランプ大統領が『新たな核戦略』を発表したことを受け、「核軍縮の流れに反する」との懸念の声が出ていると NHK が報じています。 「自国や自国民の安全を守ること」が国のトップに課せられた使命です。そのため、『既存の核戦略』に問題点があ…

沖縄・名護市長選、市政を蔑ろにし続けてきた現職候補が敗れたのは民主主義が機能している証拠

2月4日に投開票が行われた沖縄県・名護市長選挙で現職が敗れたと NHK などが報じています。 地方自治体の首長選挙は国政と比較すると争点が小さいため、現職が圧倒的に優位です。現職が敗れたこと自体が波乱なのですが、名護市長選の場合は「現職の自滅」が…

「司法府の判断に立法府が介入すること」が立憲民主党・枝野代表が掲げる “真っ当な政治” の姿勢

“真っ当な政治” を掲げる立憲民主党の枝野代表ですが、「野党第1党の代表を務める国会議員でありながら司法の拘留審査に圧力をかける」という発言を行っています。 国会が立法機能を果たさず、司法と並行して “調査” をすることは危険な行為と言えるでしょう…